- お尻の周辺に痛みや違和感がある
- 座っていると痛みが強くなる
- お尻や太ももから足にかけてしびれや痛みがある
- 安静にしていても良くならない
もう大丈夫です!当院には、梨状筋症候群でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
梨状筋症候群は、適切な処置をせずに放置すると、痛みやしびれが慢性化してしまい改善に時間がかかってしまうことが考えられます。
ですので、症状を自覚したら、できる限り早期の対応をお勧めします。
もしあなたが梨状筋症候群でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
梨状筋症候群とは
梨状筋症候群はお尻から足にかけてある梨状筋という筋肉が固くなり、梨状筋の下にある坐骨神経を圧迫することでお尻から足にかけて痛みやしびれが生じる疾患です。
放っておくとお尻や足にかけての痛みやしびれが悪化し、長時間座っているのが難しくなってきます。
梨状筋症候群の原因
梨状筋症候群の原因は足を組んで座っていたり姿勢不良で骨盤が歪んでいる、長時間のデスクワークなどが挙げられます。
お尻から足にかけての痛みやしびれで仕事や日常生活にを支障をきたすことがあるため早期の処置が大切です!
当院が梨状筋症候群改善に際して大切にしていること
葛西橋りゅうせい接骨院では、梨状筋症候群の改善にあたり、その場の痛みを取るだけではなく、快適な状態を長く維持し、今後痛みを繰り返さない身体をつくることを大切にしています。
梨状筋症候群は、長時間のデスクワークや運転などが原因で筋肉が硬くなりその下を通る神経を圧迫することでお尻や足先にかけての痛みやしびれを引き起こしてしまいます。
姿勢不良や筋肉・関節の硬さを放置しておくと、また痛めてしまう可能性が高くなるってしまいます。
そこで当院では、筋肉や関節を柔らかくし、正しい姿勢に矯正する施術に力を入れ、再発防止に努めています。
その為には、ストレッチやセルフケアも重要になってきます。
「今の痛みがなくなればOK!」ではなく、今後も見据えた原因にアプローチした施術で、あなたの症状を真の改善に導き、今後も痛みの出にくい身体づくりを一緒に目指していきます。
受付時間
月~金 9:30~13:00/15:30~21:00
土・日・祝日 9:00~15:30
あなたは今まで梨状筋症候群に対してどのような処置を行ってきましたか?
一般的に整形外科では、問診の後でレントゲン検査を行います。そして、そのレントゲンを基に骨の異常の有無などを確認した後、電気治療や牽引機(けんいんき)による処置、湿布や痛み止めの処方で終わることが多いようです。
いずれも痛みが引くことを目的としており、原因の解消というところまでは対応されないことがほとんどのようです。
他の接骨院や整体院では、マッサージでお尻周りの筋肉をほぐすことが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な接骨院(整骨院)などで梨状筋症候群が改善される場合もありますが、実際には、
・マッサージを受けるとその時は楽になるが、すぐに元に戻るので終わりが見えない
・長い間通院しても症状が改善しない
・先生の詳しい説明がなく、今の自分の身体の状態がわからず不安になった。
と悩まれている方も多くいらっしゃいます。
当院での梨状筋症候群に対するアプローチ
葛西橋りゅうせい接骨院では、梨状筋症候群の原因を「姿勢不良」と「身体を支える筋力不足」だと考えています。
したがって、施術にあたっては、痛みやケガで硬くなった組織を柔軟にし、姿勢の歪みを矯正することで身体を本来の良い状態に回復させることを大切にしています。
さらに、身体が整ったら、その良い状態を維持するために筋力トレーニングを行います
こちらは、通院して機械を用いてトレーニングをするか、ご自身でセルフトレーニングするかをお選びいただけます。
このように、原因に対して徹底的にアプローチをかけることで、痛みを繰り返しにくい身体づくりを一緒に目指していきたいと考えています。
もしあなたが梨状筋症候群でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。
改善のためのアドバイスも豊富

Q.どのような症状でお悩みでしたか?
A.ギックリ腰、背骨の歪み
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は何ですか?
A.通院距離が短く、治療のほかに改善のためのアドバイスも豊富
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
A.すぐに効果は出ないが、回数を重ねれば必ず改善される。
また施術中も適時解説もあるのがいい
Q.同じような症状で悩んでいる方へ一言お願いします。
A.治療だけじゃなく、予防のためのストレッチもたくさん教えて頂けるので定期通院して
怪我の無い日常生活を取り戻しましょう。
A・Kさん 27歳 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
葛西橋りゅうせい接骨院でございます。