- ふくらはぎの痛みで歩けない
- ふくらはぎに違和感がある
- ふくらはぎに内出血がある
- 痛みが強く体重をかけられない
もう大丈夫です!当院には、下腿三頭筋の肉離れでお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
下腿三頭筋の肉離れは、ふくらはぎの筋肉に過度の負担がかかることで起こる筋肉の損傷です。
肉離れは、部分的に損傷していて歩行可能なものから、筋肉が完全に断裂してしまい体重をかけることも出来ないものまで損傷の度合いによって症状は様々です。
痛みを我慢したまま運動を続けたり、放置してしまったり、適切な処置を行わずにいると改善までに長い時間がかかってしまいます。
また、再発しやすいことも特徴で、下腿三頭筋の肉離れを何度も繰り返してしまうという方も少なくありません。
ですので、痛めてしまった筋肉を早期に回復させ、再発を防ぐためにも、痛みや違和感が出たらすぐの対応をお勧めします。
もしあなたが下腿三頭筋肉離れでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
下腿三頭筋肉離れとは
下腿三頭筋肉離れはふくらはぎの筋肉の一部が切れてしまっている状態です。
肉離れを起こした瞬間に、筋肉が切れる音が聴こえることもあります。
ふくらはぎの筋肉を伸ばしたときや力をかけるときに痛みが強くなります。
そのため体重をかけるだけでも痛みが強くなり、うまく歩くことができなくなってしまいます。
太ももやふくらはぎは特に肉離れを起こしやすい部位です。
下腿三頭筋肉離れの原因
下腿三頭筋肉離れの原因は急なダッシュやジャンプ動作などです。
筋肉が急激に伸び縮みすることに筋肉の繊維がうまく対応できない場合に肉離れが生じます。
また肉離れは筋肉がうまくほぐれていないときに発症しやすく、不十分な準備運動などで筋肉が硬いと断裂が生じやすいです。
当院が下腿三頭筋肉離れ改善に際して大切にしていること
葛西橋りゅうせい接骨院では、足関節捻挫の改善にあたって、「早期に正しい処置を行うこと」と「筋肉の柔軟性と筋力強化」を大切にしています。
先ほども述べた通り、下腿三頭筋肉離れは繰り返してしまう恐れがあります。
まずは、初期でアイシングや固定によりしっかりと炎症症状を抑え、腫れや痛みが引いてきたら筋肉の柔軟性をつけていきます。その後トレーニングを行い肉離れを繰り返さないような身体づくりを目指します。
ただ痛みを抑えるだけでは不十分で、根本となる原因を解消して初めて、が改善したと言えるのです。
そこで当院では、最先端の技術を導入した姿勢分析なども取り入れながら、「正しい姿勢」「筋肉の柔軟性」「筋力の強化」の3つを重視した施術を行います。
そうして身体のバランスを整え、再発しにくい身体づくりのお手伝いをさせていただいています。
受付時間
月~金 9:30~13:00/15:30~21:00
土・日・祝日 9:00~15:30
あなたは今まで下腿三頭筋肉離れに対してどのような処置を行ってきましたか?
一般的に整形外科では、問診の後でレントゲン検査を行います。そして、そのレントゲンを基に骨の異常の有無などを確認した後、電気治療や湿布や痛み止めの処方で終わることが多いようです。
いずれも痛みが引くことを目的としており、原因の解消というところまでは対応されないことがほとんどのようです。
他の接骨院や整体院では、マッサージで筋肉をほぐすことが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な接骨院(整骨院)などで肉離れが改善される場合もありますが、実際には、
・長い間通院しても症状が改善しない
・先生の詳しい説明がなく、今の自分の身体の状態がわからず不安になった。
と悩まれている方も多くいらっしゃいます。
当院での下腿三頭筋肉離れに対するアプローチ
葛西橋りゅうせい接骨院では、下腿三頭筋肉離れの原因を「筋肉の柔軟性・筋力の低下」と「重心バランス不良で筋肉への負担が増すことによるパフォーマンスの低下」だと考えています。
先にも説明した通り、まずは早期の正しい処置が必要不可欠となります。
姿勢不良があると、本来の力を発揮できず、柔軟性も低下していきます。
したがって、炎症が収まったら、痛みやケガで硬くなった組織の柔軟性をつけていき、姿勢不良を矯正することで本来のケガをしづらい身体の状態に回復させることを大切にしています。
さらに身体が整ったら、その良い状態を維持するために筋力トレーニングを行います
こちらは、最新の機械を用いて気軽にトレーニングを行なっていただけます。
このように、原因に対して徹底的にアプローチをかけることで、痛みを繰り返しにくい身体づくりを一緒に目指していきたいと考えています。
もしあなたが下腿三頭筋肉離れでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。
夜遅くまで診てくれて助かる。

Q.どのような症状でお悩みでしたか?
A.腰痛
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は何ですか?
A.平日21時まで開いている
日曜日も開いている
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
A.楽になった。筋肉がほぐれた感じがした。
Q.同じような症状で悩んでいる方へ一言お願いします。
A.一度試してみては!
M.T様 40代 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お電話ありがとうございます、
葛西橋りゅうせい接骨院でございます。